SSブログ
日常生活 ブログトップ
前の10件 | -

東京マラソン2016 [日常生活]

今年も東京マラソンが行われました。

例によって仮装ランナーを見に行ってきました。
諸般の事情でとんでもない仮装は禁止されてしまいましたが、
それでも多くの仮装ランナーが目を楽しませてくれました。

写真をブログに挙げると結構大変なので、フォトアルバムを作りました。
コメントも何もなくて不親切で申し訳ないですが、
よろしければご覧ください。

https://withphoto.jp/album/BassDOra/362286/


東京マラソン2014年仮装ランナー図鑑 [日常生活]

今年も絶好のマラソン日和に恵まれて東京マラソンが行われました!
多くの楽しい仮装ランナーを見ることができました!
P1050475.jpg
まずは競技者が颯爽と通過
P1050480.jpg
そしてお馴染みの仮装ランナーが駆け抜けて行きます。
まずはアフロヘアー、このあたりは序の口中の序の口です。
P1050487.jpg
ウォーリー達
P1050488.jpg
ガンダム
P1050490.jpg
オリンピック!タイムリーな仮装です。
P1050491.jpg
イカ
P1050493.jpg
ピッコロ大魔王
P1050495.jpg
法被
P1050496.jpg
なにかの商品広告
P1050497.jpg
キャプテンハーロック。格好よすぎです!
P1050498.jpg
ピンクのおじさん
P1050499.jpg
新郎新婦。新郎さんが見切れちゃいました。
P1050501.jpg
マイケルジャクソン?
P1050502.jpg
カッパ
P1050504.jpg
伊達政宗公
P1050505.jpg
たこ
P1050508.jpg
サンタクロース
数あるサンタクロース仮装の中でも抜群のインパクトでした!
P1050512.jpg
武蔵坊弁慶。驚くべきことに一本下駄で爆走中。果たしてゴールできたのでしょうか?
P1050514.jpg
これは何のキャラクターでしょうか?
P1050519.jpg
今年も登場イエスキリスト様!人類の原罪を背負ってゴルゴタ目指して激走中です!
毎年登場タイミングが早くなっているのは、きっと走力が上がっているんでしょうね。
P1050521.jpg
アンパンマン
P1050522.jpg
歌舞伎的な隈取
P1050523.jpg
幼稚園児
P1050525.jpg
東京タワー
P1050526.jpg
魔女の宅急便
P1050529.jpg
ツタンカーメン
P1050531.jpg
ウルトラマン
P1050532.jpg
サル的なキャラクター。なんのキャラなんすかね?
P1050533.jpg
セーラームーン
P1050534.jpg
うさぎさん
P1050537.jpg
なにかのゆるキャラ。風圧をまともに受けまくって果たしてゴールできたんでしょうか?
P1050538.jpg
覆面レスラー
P1050539.jpg
バレリーナ
P1050540.jpg
ピカチュウとゴキちゃん
P1050541.jpg
ワンピース
P1050542.jpg
何かのヒーローキャラ
P1050543.jpg
お星様
P1050544.jpg
彦にゃん
P1050545.jpg
見切れてしまいましたがドアラ!
P1050546.jpg
スーパーサイヤ人
P1050547.jpg
自分撮りしながら走るマリオ
P1050548.jpg
春麗
P1050549.jpg
ミニーマウス
P1050550.jpg
阪神タイガース
P1050551.jpg
ハイチーズ
P1050552.jpg 
ばなな
P1050553.jpg
ウェディングドレス
P1050554.jpg
ドラえもん
P1050555.jpg
ドアラの耳
P1050556.jpg
コチラも名物自分撮りをしながら走るジョセフさん
実況中継しながら東京の街を爆進中です。
P1050557.jpg
ナス。笑顔が素敵です。
P1050558.jpg
隠れてしまいましたがこち亀の両さん。眉毛だけでそれとわかるこの存在感!
P1050559.jpg
大根やら、ボーリングのピンやら、スイカやら・・・
グループになると絵的に凄いですねぇ。
P1050560.jpg
ドアラの被り物
P1050561.jpg
今回のインパクト賞!チャイナタウンが走っています!
P1050562.jpg
コアラの親子
P1050563.jpg
ピエロ
P1050565.jpg
韓国のスポーツ飲料?
P1050566.jpg
再び歌舞伎的な隈取
P1050567.jpg
派手なバルーンを浮かべながらスーパーマリオ。
P1050568.jpg
カネゴン
P1050569.jpg
カオナシ
P1050570.jpg
羽織袴姿でカッパ
P1050571.jpg
今年もトリはこの方々!阿波踊り連の皆様!
みんなでペースを揃えてチームワークよく快走中です。
あちこちで舞を披露されたのでしょう。

来年こそは走りたいですが、年々抽選倍率が高くなってきているのでどうなりますか・・・


片岡仁左衛門丈茶話会 [日常生活]

9月に入りましたがたいへん暑い一日となりました。

有楽町の東京會舘へ片岡仁左衛門丈茶話会に行ってまいりました。

IMGP2390.jpg

かなり余裕を持って会場入りしたのですが既に超満員。皆さん気合が入っています。
舞台近くで仁左衛門丈をまじまじと見ようとする方、
入場口近くで仁左衛門丈の写真を撮ろうとする方、
皆さんそれぞれの思いで座席についていらっしゃいます。

IMGP2392.jpg
会場には仁左衛門丈の写真パネルが置いてあり、これは後ほどじゃんけん大会の勝者に
サインインりでプレゼントされました。
Bassドラは今年も1回目で敗退でございました。(´;ω;`)

IMGP2394.jpg
軽食を取りながら仁左衛門丈のおはなしを伺います。
写真撮影は自由ですが「ブログ等へのアップはご遠慮ください」とのことでした。

今年の主な話題は
・新装なった歌舞伎座について
・10月以降の演目について
でした。

挙手形式で仁左衛門丈へ質問することができました。
Bassドラも2点ほど質問させていただきました。

質問その①:
歌舞伎座のロビーが狭くなったとのことでしたが、先代歌舞伎座ではロビーで行われて
いたお稽古は今どうしていらっしゃるのですか?

お答え:
現在は歌舞伎座4階のリハーサル室で行っている。本公演中も並行して稽古ができるよう
になったのでこの点は便利になった。

質問その②:
歌舞伎座の音響が悪くなったとおっしゃられましたが、客席で聞くと舞台の音がよく聴こえる
ようになったと思うのですが・・・

お答え:
逆に響きすぎて義太夫さんの音が耳障りになってしまう。音響学的には「良い響き」なのかも
知れないが、歌舞伎をやる上では不都合な面もある。

特に2番目の質問の際は仁左衛門丈がこちらを見てウンウンと頷いてくださり、
なんとなく意思疎通が図れたようでとても嬉しかったです。

それ以外にも様々な質問が飛び交いました。

最後に、「昔はガリ版印刷で自分で案内を出してそれでも20~30人ぐらいの人しか集まら
なかったけど、今こうしてたくさん来ていただけるのは誠にありがたい」とご挨拶。

更に、「皆さんはファンクラブじゃなくて『後援会』ですから、僕を支えてくださいね!」と冗談で
締めくくられ、笑顔と拍手で会はお開きとなりました。


終戦記念日 [日常生活]

今日8月15日は終戦記念日。

九段の靖国神社へ、仕事の合間を縫って、恒例の私的な公式参拝をしてまいりました。
IMG_0227.jpg
大鳥居に一礼して境内へ。
IMG_0228.jpg
本殿が見えてまいります。それにしても大変な人出です。
IMG_0229.jpg
本殿はご覧の大行列で、全く進む気配がありません。
きっと一人ひとりの方が真心こめて平和への祈願をされているからでしょう。

私もしっかりと、
世界平和、
国家安寧、
中日ドラゴンズの逆転優勝
を祈念してまいりました。

それにしても、なぜ終戦記念日は国民の休日ではないのでしょうか。
戦争に負けたから?
反対する人がいるから?
お盆休みに埋もれてしまい平日と言う感覚がない?

やはり、あれだけ大きな犠牲を生んだ戦争の平和を祈念するには、1日しっかりと休みをとり、
真剣に考える時間を持たなければならないような気がします。

まぁ、8月に休みが欲しいという、お盆休みがないサラリーマンのたわごとですが・・・

とか言っているうちに、我がチーム(ドラゴンズ)の終戦記念日が近づいてきています・・・
あわわわわ・・・


歌舞伎座 柿葺落四月大歌舞伎 初日 [日常生活]

いよいよ待ちに待った歌舞伎座柿葺落興行が始まりました。

幕が開くと同時に大向うから「待ってました!」、「木挽町!」と言う掛け声がかかり、
まさに万雷の拍手とともに公演はスタートしました。

主役クラスの役者さんたちが、それこそ綺羅星のごとくで、大満足の初日でした。

IMG_0025.jpg
あいにくの雨でしたが、歌舞伎座には大勢のお客さんで身動きもままなりません。
IMG_0026.jpg
カウントが「0日」となった、開場までのカウントダウン時計。
IMG_0028.jpg
場内には報道各社皆さんも大勢取材に訪れていました。
IMG_0038.jpg
第一部が終わって外に出るとこの人だかり。
IMG_0040.jpg
幕見席に並ぶ人たち。外人さんたちの姿も見えます。
IMG_0045.jpg
3階席からの眺め。座席は先代よりも広くゆったりとした造り。
劇場は音響が格段によくなっており、役者さんたちの声がとてもよく響きます。
逆に、大向うさんの掛け声が残響でエコーが残ってしまう場面もありました。

IMG_0046.jpg
3階席の勾配を急にした分、壁面が先代よりも大きくなっています。
これはこれで中々の迫力です。
IMG_0048.jpg
幕見の人たち。皆うれしそうですね。
IMG_0050.jpg
今日は芸妓さんたちも大勢見えられていました。桟敷席にはこのように芸妓さんたちのお名前が。
IMG_0051.jpgIMG_0052.jpg
ライトアップされた歌舞伎座。綺麗ですね~。東京のランドマークが復活しました。

おまけ。
IMG_0027.jpg
会場には、中田英寿さんの姿も。
いや~カッコいいですね~。

祝!歌舞伎座開場式! [日常生活]

いよいよ待ちに待った歌舞伎座開場の日がやってまいりました。

新装成った歌舞伎座開場式に行って参りました。

IMG_0005.jpg
懐かしいこの外観。鳳凰の紋が入った櫓はまさに歌舞伎の殿堂の象徴です。
IMG_0006.jpg
歌舞伎座開場式の垂れ幕。
IMG_0009.jpg
中央の大きな唐破風。
IMG_0012.jpg
玄関。外観・内観ともに先代の歌舞伎座そのままに作られています。
IMG_0014.jpg
今は亡き名優たち。勘三郎さんや団十郎さんがこの中にいらっしゃるのが少し寂しい・・・
IMG_0010.jpg
真新しい白木の花道。
IMG_0015.jpg
これから沢山お世話になるであろう3階席からの眺め。
花道が観やすいように客席の傾斜をやや急にしてあるそうです。
IMG_0017.jpg
歌舞伎座地下の木挽町広場。
IMG_0018.jpg
お土産にいただいた特大の番付表
IMG_0019.jpg
さらにお土産にいただいた羊羹や式次第など。
これらは家宝にして私が棺おけにいれてあの世までもって行きます。
さすがに羊羹は折を見て食べますが・・・

やはり歌舞伎座の間口の広い舞台をみるとワクワクしますね。
まさに日本の伝統芸能の殿堂に相応しい威厳を持っているように思います。

これから1年かけて杮落興行が開かれるとの事。
仁左衛門丈を初めとして、多くの名優、名舞台が見られることを期待します。

お練りも行きたかったなぁ・・・


新橋演舞場 顔見世大歌舞伎 昼の部 [日常生活]

連休初日、新橋演舞場に顔見世大歌舞伎を見てまいりました。

演舞場.jpg

片岡仁左衛門丈が直前まで体調不良で休演されていたため、間に合うだろうかとかなり気を
もみながら待っておりましたが、何とかBassドラが見に行く日までに復帰してくださいました。

客席も仁左衛門丈の登場を今か今かと待つ人ばかりで、幕が開く前から「松嶋屋!」「待ってました!」
の声が大向こうから飛んできます。改めて仁左衛門丈の人気が伺えますね。

舞台も素晴らしいものでした。

第81回土浦全国花火競技大会 [日常生活]

土浦全国花火競技大会を見てまいりました。

近場なので見に来ようと思っていながら、なかなかくることができませんでした。
花火開始直前に暴風雨でずぶぬれになり、開催できるのか心配になるような天気でしたが
奇跡的に花火開始前に天候が回復しました。

動画など思いつくままアップいたします。


老舗野村花火工業の10号玉。
見事な四重芯です。さすがは老舗ですね。この花火は10号玉で見事優勝を勝ち取りました。



こちらは創造花火の部で優勝した三遠煙火の花火。
時間差で星が開いていきます。これもすごい技術ですね。



日本伝統の遊び双六と題したさいころ花火。
四角い花火を打ち上げるというのは逆転の発想(?)ですね。



ほっぺちゃんと題したにっこりマークの花火。



大会協賛ワイドスターマイン。6分30秒当たりからの連発度合いが半端じゃありません。

花火終了を見計らったように雨に降られ、周りの人も「危なかったね~」と、花火の間だけ雨が
止んでいた奇跡に驚くやら感謝するやら。

比較的見に来やすい場所なので、来年も見にこれたらと思います。

平成24年片貝まつり [日常生活]

今年もまた、新潟県小千谷市片貝まつりへ行ってまいりました。
写真など色々思いつくままアップしたいと思います。

20120521金環日食 012.jpg
昨年は売り切れで涙を飲んだ「花火番付」。今年はしっかりと入手。
20120521金環日食 009.jpg
名物「へぎそば」。老舗の「角屋」さんは大変な混雑振りでした。
20120521金環日食 013.jpg
直前まで曇りか雨の予報でしたが、良い空模様になりました。
20120521金環日食 015.jpg
浅原神社の境内を通って桟敷席へ向かいます。
P1050397.jpg
打ち上げ開始。


二尺玉二発同時ワイド


尺玉30発入り51段打ち。
奉納者が多く、番付読上げが花火よりも長くなります。
それだけ多くの思いを乗せている花火と言うことですね。


い組 成人咲舞会 スターマイン
ナレーション泣かせの番付コメントが、またこのお祭りの醍醐味


正三尺玉


祝還暦「つどい会」超特大スターマイン


世界一正四尺玉

今年も横山博子さんの威勢の良い素敵なアナウンスと、迫力の花火が見れて幸せでした。
来年も観に来れると良いのですが、来年から曜日が平日頭になるので難しいかな・・・

<おまけ>

山車お練り。
この手作りな感じがまた良いですね。

そう、このお祭りは、花火大会ではなくて地元の皆様の手作りのお祭りです。
あくまでも、それをよそから楽しませてもらっているのだ、と言うことを忘れてはいけませんね。


秀山祭九月大歌舞伎 昼の部 [日常生活]

毎年恒例の「秀山祭九月大歌舞伎」を観てまいりました。

<演目>
菅原伝授手習鑑:寺子屋
天衣紛上野初花:河内山

<出演>
中村吉右衛門さん
中村福助さん
中村又五郎さん
中村歌昇さん 他

歌舞伎.jpg

出演予定だった市川染五郎さんが、先日の国立劇場での転落事故で重症を負われて降板、
急遽役柄を入れ替えての公演となりました。

何度も演じられている演目なので舞台自体は急な変更を感じさせないものでした。

染五郎さんの早期回復を願わずにはいられません。
前の10件 | - 日常生活 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。